外構工事や庭リフォームは庭づくり業界No.1チェーン店の
smileガーデンプチ庭づくり事業部にお任せください!
0120フリーダイヤル-4128よいにわ-11イイネ
本部コールセンター
平 日 8:00〜19:00
土日祝 9:00〜18:00
お庭づくりパック

リゾート風ガーデンの費用相場や見積もり料金

ホーム » サービス内容 » お庭づくりパック » リゾート風ガーデン
リゾート風ガーデンの写真

リゾート風ガーデン共通セット

南国リゾートの雰囲気漂う植物や外構を取り入れたオリエンタルなスタイル。
税込価格 330,000円〜
(施工面積に応じて)
シンボルツリー シマネトリコ株立(常緑樹)H3.0程度 1本
オリーブ(常緑樹)H2.0程度 1本
サブツリー ソテツ(常緑樹) 1株
ドラセナ(常緑樹) 1本
低木・下草 ニューサイランまたはコルディリネ(銅葉) 2株
芝生 10㎡
景石 イギリス産ウインザーストーン10個
ウッドチップ 2㎡
客土 0.5㎡(バーク堆肥1袋付き)
花壇 コンクリート枕木・ピンコロ石・レンガ花壇
砂利 白玉石 OR 黒玉石 4㎡(選択いただけます)
デザイン・提案料 無料
植込み 作業費付
枯れ保証 シンボルツリー、サブツリー1年間枯れ保証付き
基本施工面積 縦3m×横5m=15㎡

〈注意点〉

  • ご希望のお客様は、事前に現地調査依頼をお申し込みください
  • 既存お庭の解体撤去費は含まれておりません
  • 商品写真はイメージです。写っている背景のフェンス・庭を縁取っているピンコロ石・花壇内の枕木・鉢植え(お花)・アプローチ(ピンコロ石)は商品に含まれておりません。なお、ご希望のお客様はオプションにて追加可能です
  • 低木や下草は枯れ保証対象外です

オプションでさらに充実させるなら!

作業費・材料費込価格

アプローチ ピンコロ石で作成(下地砕石)1㎡
インターロッキングで作成(下地砕石)1㎡
+¥13,000〜
+¥14,000〜
防草シート 砂利下シート 1㎡ +¥1,780〜
枕木 枕木3本及び設置費 +¥42,000〜
芝生 芝生面積追加 1㎡ +¥2,000〜
庭木 シンボルツリー・サブツリー・低木追加 お問い合わせください
スタッフロール

こんな場合も安心!
ご質問と回答

面積がこれより広い場合はどうなるの?
芝生の面積を増やすことができます。オプションで芝生+築山面積追加をお選びください。
また、花壇をもっと広くしたいなどのご希望にも沿うことも可能です。
詳しくはお問い合わせください。
草は生えない?
アスファルトの切れ目からでも草が生えるように、土さえあれば草はどこでも生えますが、なるべく生えないように対策することは可能です。
オプションで防草シート(材料費+作業費)をお選びください。

造園業界No.1のチェーン店

217

店舗

施工実績

20

万件

お見積り無料
お庭づくりの見積り依頼はこちら

完成イメージ

花壇と枕木

花壇を作成し、南国風に合う白玉石を敷き詰めます。
枕木がアクセントとなり、一層際立ったお庭にすることができます。
お客様の敷地に合わせて花壇の形など、現場でコーディネートすることも可能です。

花壇と枕木の写真
アプローチ

ピンコロ石でアプローチです。
お客様のご希望により、石張り・タイル・インターロッキングなど、様々なパターンから選ぶことが可能です。
また、お客様の敷地に合わせて形や長さなど、現場でコーディネートすることも可能です。

アプローチの写真

使用樹木紹介

シマネトリコ株立(常緑樹)
シマネトリコ株立の写真

もともと暖かい沖縄などで自生する常緑樹。南国風のお庭にとてもマッチします。
また、シマネトリコは常緑樹の中でも群を抜いてさわやかなので、とても人気です。

オリーブ(常緑樹)
オリーブの写真

地中海の匂いがするシンボルツリー
オリーブの木は今や日本でも上位に入る人気の常緑樹です。

オリーブの魅力は、風にそよぐ樹形と灰緑色の可愛い葉、「南欧の樹木」らしいイメージ、上品で可憐な果実。大きくなり過ぎない常緑樹で管理も簡単で和風な樹木にはない雰囲気など枚挙にいとまがありません。

オリーブの木の「花言葉」は「平和」「知恵」とされ、古代ギリシャでは英和の女神アテネが作った木ともされ「英知」を意味しています。

ドラセナ(常緑樹)
ドラセナの写真

地南国風のお庭の定番と言えば、これ!

常緑樹で、長い幹とスッと細長い葉が特徴的です♪

観葉植物としてよく植えられますね。

ソテツ(常緑樹)
ソテツの写真

ソテツは南国を思わせるようなエキゾチックな姿をした観葉植物で、九州の暖地では普通に大きなものが庭植えされています。
なんと、1億年以上前から存在する古い植物だそうです!

しかし現在ではほとんどの品種が希少となっていて、絶滅の危機に瀕しているものもあります。
5月から10月頃に花が咲き、雌雄異株で雌花は尖ったような形、雌花は丸っこい花を咲かせ、秋から朱色の実を成らせます。

ニューサイラン又はコルディリネ(銅葉)
ニューサイラン又はコルディリネ

葉の色が赤紫で美しく、幹や葉がしっかりしていて暑さ、寒さに強く丈夫な植物です。赤紫とブラックの組み合わせがダークな落ち着いた雰囲気を指しますのでモダンな空間を演出します。

お庭の色彩のアクセントとして人気です。

〈注意点〉
使用する樹木は、ご紹介した樹形とまったく同じものではございません。
植物ですので1本1本形やボリュームなどが異なります。できる限り同等品をご用意致しますが、写真は参考としてご理解いただけますようお願いいたします。

対応エリア
見積無料・出張無料!・相見積もり歓迎!・最低価格保証実施中!
バナーを閉じる
今だけのお得なキャンペーン

WEBフォームからのお問い合わせ限定キャンペーン

【WEBフォーム問合せ限定! 全国先着300名さまに最大10%OFF!!】

【WEBフォーム問合せ限定! 全国先着300名さまに最大10%OFF!!】

【WEBフォーム問合せ限定! 全国先着300名さまに最大10%OFF!!】このたびsmileガーデンは「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」への参画と、同プロジェクト公式アンバサダーであるガチャピン・ムックのPR活用を記念して、先着3...
対象期間2025年10月01日(水)
~2025年10月31日(金)
キャンペーン受付終了まであと156
※お電話でのお問い合わせはキャンペーン適用外となります。
期間限定キャンペーン